こんにちは、保育士ワーママぽんずです。
嫌いな家事ナンバーワンが料理のわたしですが
ホットクックのおかげで毎日時短できてすごく助かっています!
365日ホットクックを愛用しているわたしが、何回も作っている
「1歳児と取り分けできるオープンオムレツ」の作り方を紹介します。
「オープンオムレツ」なんて、ホットクックがなかったら
絶対に作っていないメニューです。
ホットクックなら、調理時間は1時間ほどかかってしまうのですが
ほっとくだけなので、ラクチンです!
ホットクックはこちらの機種を使っています。
「1歳児と取り分けできるオープンオムレツ」の材料
使った材料はこちらです。
何回も作っていますが、基本的には野菜も肉も好きなものを入れてOK!
適当な分量でOK!です。
ミックスベジタブルはコープの宅配で購入した「10種の彩りミックスベジタブル」を使いました。
10種も野菜が入っているミックスベジタブルって、なかなかないのでおすすめです!
ひき肉をプラスする時は、コープの「ぱらぱら凍結ミンチ」も便利ですよ。
好きな分量だけ、パラパラとホットクックの鍋にいれればOKです。
わたしはコープきんきを利用しています!
コープのミックスベジタブルや、ぱらぱら凍結ミンチが好きすぎて、こちらの記事で詳しく書いています!
ミックスベジタブルを使った「究極にずぼらな1歳児との取り分けチャーハン」もオススメ↓↓
「1歳児と取り分けできるオープンオムレツ」の作り方
ではさっそく作っていきます!
①材料をすべて、ホットクックの鍋にいれます。
ミックスベジタブル・スライスチーズ・卵4個をほぐしたもの・オリーブオイル大さじ1をいれました。
あとはホットクックをセットするだけです!
簡単すぎ!
わたしはこちらの機種を使っています。(最新機種の1つ前の型)
最新機種は、「かき混ぜ機能」がパワーアップしているので
「まぜ技ユニット」を取りつけて、卵はほぐす作業もホットクックに任せることができます。
最新機種はこちらです↓↓
②ホットクックをセットします。
「メニューを選ぶ」→「カテゴリーで探す」→「お菓子・その他」
「オープンオムレツ」→「調理を開始する」でスタート!
調理時間55分って…長い!
と思いますが、ほかの用事をしている間に作ってくれるので
意外とあっという間です。
③できあがり!
お皿やまな板にするっと取り出せるので、好きな大きさにカットすれば完成です。
子ども用は食べやすい大きさに切ってあげ、
大人はケチャップをぬって食べています!
「1歳児と取り分けできるオープンオムレツ」は冷凍ストックもできる
子ども用に小さくカットしたオープンオムレツを冷凍ストックしています。
ラップにくるんだあと、ジッパーにいれて保存すればOKです。
解凍する時、レンジでチンしすぎると
卵がカチカチになってしまうので注意です!
「1歳児と取り分けできるオープンオムレツ」を食べた感想は!?
卵好きの我が子はオープンオムレツが大好きで、すごい勢いで食べます(笑)
手づかみ食べがしやすいのも良い!
卵に混ざっていると、苦手な野菜も食べてくれるので助かっています。
今回はミックスベジタブルしか入れませんでしたが、
ひき肉やウインナーを入れたらさらに美味しいです。
失敗する心配なく、本当に簡単にできる「オープンオムレツ」、
まだ作ったことのない方は、ぜひ作ってみてほしいです!
「1歳児と取り分けできるホットクックレシピ」の記事をアップしています。
ぜひのぞいてくださいね♪
ホットクックの購入もこれから!という方はこちらをご覧ください。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。