こんにちは、保育士ぽんずです。
嫌いな家事ナンバーワンが料理のわたしですが
ホットクックに365日助けられています!
ホットクック大好きです♪
でも購入する前は、
ホットクックって便利そう。でもお手入れが面倒くさいのでは…!?
と心配していました。
結果、心配していたほどお手入れは面倒くさくない!
特に、食洗機をつかっている家庭なら、全然苦にならないです。
なので毎日使っています♪
この記事では、我が家が毎日どのようにホットクックを洗ったり手入れしているかを紹介します。
こちらの機種を使っています!
ホットクックの購入を迷われている方はこちらの記事もチェック!
ホットクックを使ったら毎日洗うパーツ
使ったら毎回洗うパーツは、内鍋・内蓋・つゆ受け・蒸気口カバーです。
まぜ技ユニット・蒸しトレイなど追加で使ったら、それも洗います。
食洗機で洗えるパーツ
内蓋・つゆ受け・蒸気口カバー・まぜ技ユニットは食洗機で洗えます!
食洗機で洗えないパーツ
内鍋は洗えません!
内鍋はフッ素加工がとれてしまうので、食洗機では洗えません。
我が家はこんな感じで洗っています
我が家は食洗機で洗っているのでこんな感じです!
ホットクックの部品の洗い方(食洗機)
ある日の食洗機の中です。
左上と左下はまぜ技ユニット(分解して洗う)・右端のは内蓋です。
まぜ技ユニットのレバー部分はメニューによって汚れがびっしりついているので、
軽くスポンジで予洗いしています。(特にカレーの時など)
その後、汚れが落ちるように、レバーの部分を広げて食洗機に入れるのがポイント!
つゆ受けと蒸気口カバーも上段にこんな感じで入れています。
食洗機の水の勢いで飛んでいってしまう事があるので、
上段の隙間にひっかけるようにしたり
コップで抑えるようにしたり…少し工夫して入れています。
内鍋は手洗いしないといけない手間がありますが、フッ素加工されているので
汚れもスルンと落ちますし、ホットクックの後片付けは思ったより苦になりませんでした!
洗う手間<料理が楽
どの料理を作る時も、ホットクックを使いたいと思うようになりました!
その他の毎日しておいた方がいいお手入れ
ホットクック本体を拭く
ホットクック本体はそこまで汚れないのですが、できあがった料理をすくう時に汁がこぼれて汚れたりします。
汚れたらすぐ取れるうちに拭き取っています!
クエン酸をとかしたクエン酸スプレーや、アルコールスプレーでササっと拭いてるだけです。
毎日拭いた方がいいのは、ホットクックの内蓋を外してから、この部分!
ここ!(何と名前を言ったらいいかわからない…)
水蒸気で水がたまっているので、ここは毎回使い終わったら最後に拭いています。
つゆ受けを外した所も、水が溜まっていることがあるので拭きます。
まとめ
ホットクックを洗うのは、「内鍋以外」を食洗機に入れてしまえば思ったより楽!
食洗機がない場合や、今日は食洗機に入らない!という時は、ちょっと面倒くささは増してしまいますが…
片づけの大変さよりも、ほったらかしで料理を作ってくれるありがたさの方が
だんぜん勝っています!
ホットクックを購入するか迷っている方はこちらの記事もチェック!
ホットクックで作る1歳児~の取り分けレシピをたくさん記事にしています。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。