こんにちは、保育士ぽんずです。

わたしと同じように超!!冷え性の妊婦さんに読んでほしい記事です。
結論からいいますと、Nukleの湯たんぽソックスは妊婦さんにもとてもオススメでした!!
オススメな点と、ここは微妙かな…と思う点も正直にレビューしていますので
冷え性の方や、購入を迷っている方は、ぜひ最後までご覧ください。
Nukleの湯たんぽソックスって?
DoCLASSE
Nukleの湯たんぽソックスは、ファッション通販サイトのDoCLASSEで購入することができます。
靴下以外にも、服や、赤ちゃんのブランケットなどがNukleのシリーズで販売されていました!
Nukleのシリーズは、
トルマリン鉱石のマイナスイオン粒子、紀州美長短の炭素粒子をナノ化して練りこんだ
「高機能繊維NANOMIX」が編み込まれているそうです。(特許出願中)
今回わたしがゲットした「Nukle・シルク混裏パイルソックス」の値段は4389円!

正直、3足1000円のもこもこ靴下を履いていたわたしには
高いなー!が第1印象でした。
値段は高めですが、よくお得なクーポンや値引きをしています。
500円~1000円割引、25パーセント値引きで3289円など、
大幅にセールしている時もあるので、公式サイトでチェックしてみてください!
なぜ妊婦さんにNukleの湯たんぽソックスがオススメか


なぜわたしがNukleの湯たんぽソックスを妊婦さんにオススメしたいと思ったのか、理由をかいていきます。
理由①もこもこ靴下は陣痛バッグの必需品!
わたしは冬の出産の出産だったのですが、陣痛に耐えている時は、暑くて…
超冷え性なのですが、エアコンの熱気で気分が悪くなったので、
部屋は涼しくしてもらっていました。
ですが、足だけは冷やしたら良くないと思い、もこもこ靴下を履いていました。

これが助産師さんにもすごくほめてもらえました♪
足をあたためると、お産の進みが良くなるらしいです。
そのおかげか、分娩時間6時間でかなり安産な方でした!
夏でもエアコンで冷えやすい足元は、靴下であたためておいた方がいいです。
その他の陣痛バッグ必需品は、こちらの記事で紹介しています↓↓
理由②履き心地が良い&かわいい
妊娠中や、いざ陣痛に耐えている時は服の素材にも敏感になります…。

Nukleの湯たんぽソックスは、こだわって作られた靴下なので
シルク混の素材が気持ちよい。
締めつけないけど、足首をしっかり包んでくれている感じが心地いいです♪
そして、かわいい靴下をはくことで、少しテンションがあがります!

この、「好きなものを身に着けてテンションがあがること」が
ナイーブな気持ちになりやすい妊婦時代のわたしには超重要でした!!
普段は靴下にそんなにお金をかけないよ…という方(わたしもそうです)も、
妊娠や出産の時間を少しでもご機嫌に過ごしたい!と思う方なら、
Nukle・シルク混裏パイルソックスはかなりオススメしたいです。
超冷え性ってどれくらい?


わたしがどれくらい冷え性なのか、参考までにちょっと言わせてください!

冬が憂鬱すぎる。
「冬は服を着ればあたたかいから大丈夫」という人がうらやましい…
を通りこして、恨めしかったです(笑)
ヒートテック・もこもこ靴下・貼るカイロ・ゆたんぽ…
様々な冷え性対策をためしてきましたが
今回はNukle・シルク混裏パイルソックスを試してみた感想を、良い点&微妙な点にわけて
正直にレビューします!
Nukleの湯たんぽソックスの良い点


今回わたしが試したのはNukle・シルク混裏パイルソックスです。
カラーは「ブルーグレー」です。

履いてみました!

指先と、かかとの裏、足首のリブになっている部分の裏にシルク糸が使用されているようです。
DoCLASSE
乾燥してカサカサになりがちな部分なので、シルク糸でしっとり肌になったら嬉しいですね♪

実際にNukleの湯たんぽソックスを履いてみて、良かった点はこちら!
デザインがかわいい
デザインと色味がかわいいです。
今回はブルーグレーにしましたが
マンダリンというカラーも迷いました。
DoCLASSE
マンダリンも、見るからにあたたかくなれそうな明るいカラーでかわいいですよね。
厚さがちょうどいい
分厚すぎず、薄すぎず丁度いい感じです。
履きごこちがいい
シルク混の素材なので、履き心地がよいです。
指先はしめつけないのですが、足首はなんといったらよいか…
「手で包みこんでもらっているみたい」なあたたかく優しくフィットする感じです。
足首部分をたるませて履くのも可愛い&さらに足首からポカポカになって良い感じでした。

あったかい!

一番大事なところが最後になってしまいましたが、足元の冷えがましになりました!
どんなにあたたかい部屋にいても、時間がたつと足元が冷えていたのですが、
ずっとポカポカしているので驚いています♪
Nukleの湯たんぽソックスの微妙な点

とても気に入って履いているNukleの湯たんぽソックスですが、
ここはちょっと微妙かな!?という点についても紹介します。
洗濯表示は手洗い
シルクブレンドの生地なので、洗濯表示が「手洗い」になっています。
面倒くさがりのわたしには、面倒くさい…(日本語おかしいですね)。
自己責任になりますが、わたしはどんどん洗濯機で回してしまっています。
ですが、靴下の足首から上の部分は、ほつれやすい生地になっています。
手洗いしない!という場合も、単独で洗濯ネットにいれた方がよいです。

乾燥機は生地が縮んでしまうので、使っていません!
値段がお高め
もこもこ靴下に3000円以上だすとなると、高いと感じる人も多いかもしれません。

わたしはそうでした…!
ただこちらは、値引きされていることも多く
メルマガ登録やLINEお友達登録で500円OFFのキャンペーンがやっていたり
タイムセールで25パーセントOFFなど、定価より安く買えることが多いです。

Nukleと一緒に梱包されていたハガキにも、
次回使える1100円OFFクーポンがついてました!
キャンペーンの内容は、公式サイトでチェックしてみてくださいね。
まとめ

はじめは高いなぁと思いましたが、結果
「安くで売っている靴下とはやっぱり違うんだなー!」とわたしは感動しました!
キャンペーンで割引されていることが多いので、購入される方はクーポンを見逃さないように
公式サイトでチェックしてくださいね。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。